2011年 09月 20日
今朝の国際Forum。 |
▲
by vigor-rou
| 2011-09-20 10:58
| ある日の頭の中
カレンダー
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 ブログパーツ
フォロー中のブログ
LINK
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 09月 20日
![]() 朝、びっくりmailがきていました。 敬愛するGoAのRolf&Marci夫妻が カンドリムからアンジュナにお引越しするそうな。 沢山のワンコ達も一緒に。 カンドリムはまったり静かで落ち着いて わたしはとても気に入っていたけれど アンジュナの底抜けに賑やかでパワフルなのもきっと二人に良く似合う。 カンドリムの静かなビーチで 陽が沈む頃になると 約束したわけでもないのに シャラのみんなが集まってきて みんなで座って夕陽を眺めていました そうか、もうあのビーチでの時間は来ないのか。なんかさみしい。 だけどきっとまた違う素晴らしい時間が待っていることには違いないと思うのです。 そう思うと今年の経験が 更にとても愛おしいものになりました。 自分のベースや環境について最近とても考えています。 周りもなんだかそんな感じです。 ■
[PR]
▲
by vigor-rou
| 2011-09-20 09:06
| 日常
2011年 09月 16日
![]() あー、やっぱりコレが好き。 Doragonfly cafe のサラダランチ。 やっぱり、なんでもバランスなのだ。 そして、そのバランスは やっぱりみんな違うのだ。 手放さなくていいものもあるのだ。 それは、自分を構成する要素。 ちょっと向き合い方を変えて また拾い集めてみてもいい。 と、思う。 今は。 うわー、やっぱりコレ好きだなぁ の、中には 自分が詰まってるよ。 うっかり置いてきちゃったものを 新たな気持ちで拾うのだ。 でも、必要な分だけね。 おやつは300円までね。 先生〜、バナナはおやつに入りますかぁ〜? ■
[PR]
▲
by vigor-rou
| 2011-09-16 15:01
| 日常
2011年 09月 11日
![]() 人に誘われて 初めて国際フォーラムの上階に 登ってみた。 そういえば いつも下から眺めるだけで 登ってみようと思うことはなかった お気に入りの場所の 違う顔を初めて見ました。 想像してなんとなくわかってはいたけど ちょっと感動した。 いや、今やっと 身を持ってわかった。 こういうことを積み重ねていこう。 なんだかんだ わたしは 今日も幸せです。 明日は満月ですね。 月が満ちるチカラをかりて 素敵なMoon Dayを。 ■
[PR]
▲
by vigor-rou
| 2011-09-11 22:51
| ある日の頭の中
2011年 09月 01日
![]() 普段、何も持たずにただひたすら歩くことって あまり無いと思うんです。 やってみると これが面白くて ああ、私は満足に歩くことすら出来ない身体だったのか と、色んな意味で愕然としました。 歩いていると 身体のここがああだとか こうだとか、よくわかります。 以前ヨガの練習で言われたことも よりよく実感できる気がします。 色々やってるつもりになってただけだったなと思ったりもし、 これからはキチンと向き合えそうな予感もしています。 そういえばインドで出会った 仙人マサトさんも 歩くことはとても簡単で とても難しいんだと言っていたなぁ と、これを書きながら思い出しました。 今更、納得。 基本からやり直し強化キャンペーン中。 ■
[PR]
▲
by vigor-rou
| 2011-09-01 22:51
| ある日の頭の中
2011年 09月 01日
なんで『違い』が許せないんだろう。
それはきっと『期待』が大きい程に。 違うからこそ面白いんだよ。 大事な時ほど忘れてしまう。 みんな固有の美しい生を持った 生き物なのに。 違いがあっていーじゃん。 考えが違くていーじゃん。 カタチが違っていーじゃん。 そこから始まる。 ■
[PR]
▲
by vigor-rou
| 2011-09-01 20:46
| ある日の頭の中
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||